生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる時の克服方法3選!

スポンサーリンク

生後7ヶ月の子で離乳食が順調なんだけど、初めて納豆を与えたらベーってマズそうな顔されたorz

ただ、アレルギー反応は出てなかったからアレルギーはなさそう。

出し方を替えても同じ反応の場合、どうしたらいいの?単に嫌いなだけ?何か克服方法があればいいのに!

など悩んだことないですか?


ということで、生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる場合はどうしたらいいのか・離乳食の納豆克服方法は?について私の経験や調べたことを紹介しますね。

スポンサーリンク

生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる場合はどうしたらいいの?

生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる場合は、

⚫︎無理して食べさせない
⚫︎期間を置いて食べさせる

などですね。


納豆って独特の匂いがするんで、何だこれー?って赤ちゃんなりになる子もいるんですよね。

※海外の人も初めて納豆の匂いを嗅いだときの感想と同じかなって内心思ったこともありますから。

赤ちゃんが納豆を嫌がるときは、今挙げたことをやってみてくださいね。


あと、下記にも納豆を嫌がるときの食べさせ方について載ってるんで、ご参考までにです。

➡︎➡︎8ヶ月の子が納豆やヨーグルトやささみを食べてくれる方法8選!


ちなみに、私の下の子はいっとき納豆を食べなかったんですよ。

そういうときはいつ食べたのか・いつから食べれたのか紹介しますね。

食べない時に期間を開けて再挑戦させてみた

嫌がって食べなかった時が離乳食後期位で(生後何ヶ月かは忘れました(汗))。
期間を置いて再挑戦させたのが1歳2〜4ヶ月頃(記憶が曖昧^^;)だったんですね。

ちなみに、なぜこの頃に再挑戦させたのは、兄の影響がありました。
※兄とは私の上の子のことです。


当時、上の息子は納豆よく食べてて、その光景を妹はよく見てたんですよ。

にぃにが食べてるから美味しいのかな?って下の子は思ったみたいで、私に、欲しい!食べたい!そんな合図を送ってたんですね。
(この合図もどんなんだったか今じゃあ不明ですが(ーー;))

じゃあ久々に食べさせてみるかなってひと口あげたら食べたんです!

味が良かったのか食べやすかったのか出した分だけ完食しましたよ。


長くなったけど、上の子の影響や納豆を食べたときの月齢の食べ具合などが関係したのでは?と今でも考えますね。

スポンサーリンク

期間を開けて再挑戦する大切さ

離乳食で嫌がる食材や料理を期間開けて再挑戦させる大切さっていうのがあって、

⚫︎期間を開けることで嫌がる食材などの存在って忘れる
➔➔要は脳からリセット・消える
⚫︎期間を開けて嫌がる食材などを出した事は、初めて出すことと同じ

だと考えてます。

スポンサーリンク

期間が開いてると苦手なものの意識ってないし、食べない間に味覚って徐々に変わってくんで、嫌だなと思ったものでも食べれてしまう。

よくあるパターンかなと考えてます。


思い返すと、私自身、小さい頃はブロッコリーがかなり苦手だったけど、何年かして再チャレンジしたら美味しかったんですよね。

嫌いだと思ってた食材が美味しかったと感じるのは、味覚に変化があったからでは?と、子供の離乳食(嫌がる離乳食が出た時の対応)を通じて思い出し、気付くことができたと感じましたから。


以上の点から、期間を置いて再挑戦させるのはとても大切!ということがいえます。

嫌がるからと諦めずに、またチャレンジしてみると食べるかもしれない、そう思って納豆をあげてみるといいかもしれないですよ。

生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食の納豆克服方法は?

やっぱ納豆を食べて欲しい!できたら納豆を嫌いだと思って欲しくない!ことってありません?

ぶっちゃけ私はありましたけどね。

7ヶ月の赤ちゃんに納豆が克服できる良い方法がないか気になったんで調べたら、以下の方法がありました。


⚫︎納豆に火を通す
⚫︎納豆を湯通しする
⚫︎納豆を十分加熱して少量を好きな食材やチャーハンと混ぜて食べさせる

納豆に火を通したり湯通しするのは、私自身もやったんですけど、納豆の粘り気・臭みが無くなるんで、もし、嫌がるときには、まずはこれらをするのが無難かと。
➔➔オエーやベーしちゃうときには大抵臭いが気になることが多いんで。

あっ、加熱や湯通し後には細かくするのを忘れずに!
細かくすると食べる子もいるんで。


他の食材と混ぜることに関しては聞いた話なんで、紹介しますね。

納豆を十分加熱して少量を好きな食材やチャーハンと混ぜて食べさせる

加熱して食材やチャーハンなどと混ぜるのは健診の時に栄養士さんから聞いた話ですけどね。

加熱した納豆って臭いや食感が変わるから、十分加熱して細かくしてから少量を他の食材やチャーハンと混ぜることで食べることもあるよ!と教わったんですね。


加熱すると納豆ってただの豆になるし、見えないように好きな食材やチャーハンと混ぜることで以外と食べることあるなと聞いてて気づいたんで、もし、どうしても食べて欲しいときには、手間はかかるけど、

①十分に加熱
②加熱できたら細かくする
③①と②が出来たら、少量を赤ちゃんの好きな食材やチャーハンに混ぜる

ようにしてみてくださいね。

まとめ

生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる場合はどうしたらいいのか・離乳食の納豆克服方法について紹介しました。


簡単にまとめると、

⚫︎7ヶ月の赤ちゃんが離乳食で納豆を嫌がる場合は、無理に食べさせない・期間を開ける
⚫︎7ヶ月の赤ちゃんの離乳食の納豆克服方法は、加熱・湯通し・加熱と細かくと少量で好きなものと混ぜる


生後7ヶ月で納豆を嫌がる場合は、今は食べる時期じゃないのかな?と期間を開けたり、絶対食べさせたいならできる方法でやってみたりと自分のできる方法でやってみてくださいね。

離乳食は食べるための練習期間なんで、自分なりにできる方法や思いつく事で納豆を食べさせてみてくださいね。


【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎納豆をそのまま食べれるのはいつからなの?赤ちゃん用の湯通しはいつまでなのかも合わせて紹介!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です