冬に新生児が産まれたんだけど、赤ちゃんって布団で寝っぱなしの場合、暖房を1日中つけっぱなしにした方がいいのかなと悩んだことないですか?
ということで、冬生まれの新生児がいる場合1日中暖房をつけっぱなしにした方がいいのか、私の体験を紹介しますね。
冬生まれの新生児がいる場合1日中暖房をつけっぱなしにした方がいいの?
冬生まれ(12〜2月生まれ)の新生児が家にいる場合は、私なら親が一日中同じ部屋で過ごすなら乾燥に気をつけて、エアコンをつけっぱなしにするし。
赤ちゃんが暑そうなら、温度に気をつけて日中や短時間(1,2時間)エアコンを消してブランケットを1枚増やして調節するのがいいかなと思いますね。
私自身、子供が新生児の時は冬だったけどほぼつけっぱなしにして温度は適温・室内乾燥を防ぐためち加湿は忘れずにして過ごしてましたよー。
自分も新生児の赤ちゃんと同じ部屋で過ごすからエアコンは外せなかったけど、暑すぎると新生児の子が汗をかくこともあるんで!
病院ではどうしたかで考えるのも有り
私が出産した病院では、基本エアコン(暖房)はつけっぱなしだけど、加湿はしてましたねー。
エアコンを切ると1時間しない内に室内は寒いし、何よりも新生児の赤ちゃんは産まれたばっかだから体温調節はうまくできないんで(汗)
エアコンのつけっぱなしは仕方ないかなと思いますよ。
出産した病院はエアコンがつけっぱなしだったかどうかでも判断するのもいいですよ。
エアコンをつけっぱなしにする上で用意したいもの
もし、新生児の子がいてエアコンをつけっぱなしにするなら、
⚫︎加湿器
⚫︎湿度計
⚫︎温度計
などは必要ですね。
出産した病院でも部屋にはこれらがあったし、私が子供が新生児の頃はこれらを常に部屋のすみや見やすい場所に置いといたんで。
これらのおかげでスヤスヤ寝てくれた位、子供が過ごしやすかった記憶はありますよー。
もし、エアコンをつけっぱなしにするなら、今挙げた3点はある方がいいかなと思いますね。
夜寝る時もエアコンはつけっぱなしで温度は同じでもいいの?
夜寝る時にエアコンはつけっぱなしでOKで、温度も同じでいいですよ。
冬に出産した病院で入院期間中は看護師さんに寝る時もエアコンさつけっぱなしでいいのか確認したら、つけといた方が低体温にならないし、湿度や加湿に気をつければいいですよ!って聞いたんで。
寝る時も昼間と同じ温度でつけっぱなしで退院するまで過ごしてましたし。
退院してからも家で夜寝る時は病院と同じように室内が乾燥しないように、加湿・温度に気をつけてエアコンの暖房をつけっぱなしで過ごしてましたよ。
親が一緒に寝るなら湯たんぽを入れるのも有り
エアコンってつけとくと乾燥して喉を痛めること、あるじゃないですかー。
(私はしょっちゅう喉を痛めたんですよー(涙))
加湿してても夜って乾燥するんで、もし、エアコンをタイマーにするなら時間を決めて、湯たんぽを入れて寝るのもいいですよ。
中には夜は短時間だけエアコンをつけといて、湯たんぽを布団に入れておけば朝まで暖かいし新生児の赤ちゃんも低体温にならずにすむみたいですし。
ただ、夜中、エアコンを消したとしても授乳やミルクをあげるときだけエアコンを付けた方が冷えなくてすむから、つけっぱなしでもいいし、わざわざ夜中の授乳やミルクの時だけつけるのもめんどいならおくるみを巻いて乗り切る方法もあるから、、。
そこは赤ちゃんと過ごす人が判断した方がいいかなと思いますよ。
まとめ
冬生まれの新生児がいる場合1日中暖房をつけっぱなしにした方がいいのか紹介しました。
簡単にまとめると、
⚫︎冬生まれの新生児がいるなら1日中暖房のつけっぱなしにしてもいい
➔➔室内が乾燥しないように加湿する
➔➔室内が寒くならないように温度計は用意する
⚫︎夜も暖房はつけっぱなしでもいい
➔➔昼間よりも乾燥しやすいからエアコンはタイマーにして湯たんぽを入れて過ごすのも有り
冬生まれの新生児の赤ちゃんがいるとエアコンはつけっぱなしでもいいのか悩むなら、喉を痛めない・病院ではエアコンはどうしたのかなどで判断して決めてくださいね。
赤ちゃんが快適に過ごせますように・・・
【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎新生児がいるならエアコンをつけっぱなしでも大丈夫?クーラーばかりだと良くないの?