離乳食後期は食パンをそのままあげたりトーストで焼いて食べさせるのは有り?

スポンサーリンク

離乳食も後期になると今まで食パンをパン粥にして食べてるけど、そろそろそのままでいけたり、トーストで焼いてもいいのかな?どうなんだろ?ってふと、私の子供が9ヶ月や10ヶ月の時に気になったんですよね。

ということで、離乳食後期は食パンをそのまま切ってあげてもいいのか、トーストで焼いて食べさせてもいいのか、私の経験や調べたことについて紹介しますね

スポンサーリンク

離乳食後期は食パンをそのまま切ってあげてもいいの?

離乳食後期になると噛む力も徐々についてくるので、食パンは多少硬くてもそのまま食べられます。

食べるなら食パンやバターロール、一歳以降ならスティックパンなんかも小さくちぎったり、サイコロみたいにすると食べられますよ。

手づかみをしたがるのでスティックやサイコロ状にしても◯

赤ちゃんが生後9,10ヶ月位になると手づかみしたがるので、食パンをスティックやサンドイッチ用のパンをスティック状やサイコロ状にしてみてもいいですね。

あと、蒸しパンやバターロールも同じように小さくちぎれば赤ちゃんも持ちやすい大きさなんで自然と手づかみしてますよ! 

私の下の子は手づかみ大好きで10ヶ月位かな?

その頃には食パンをサイコロ状や小さくちぎったパンなんかはよく手づかみして食べてましたよ。

あと下記にも詳しく載ってるので参考にしてくださいね。
➡︎➡︎離乳食の食パンはいつからあげていいの?トーストや食べやすくしたら大丈夫?

離乳食後期に食パンをトーストで焼いて食べさせてもいいの?

赤ちゃんの上の前歯が生えてくれば、多少は硬いパンでも食べられるようになるので、トーストで焼いたパンも噛むことができますよ。

食パンやサンドイッチ用のパン、バターロールなど、トーストすると離乳食後期なら赤ちゃんも食べられますよ。

バターロールの外側も少々硬くても食べられる

バターロールって焼くと外側が割と硬いじゃないですか!

赤ちゃんの上下2本ずつの歯が生えると噛むことができますが、パン自体が硬すぎると食べないので、やや硬めにしてあげるお食べやすいですよ。

もし、バターロールを焼いてあげる場合は、少しずつだったり、小さくちぎってからあげてみてくださいね。

スポンサーリンク

離乳食後期のパンのメニューってどんなものがあるの?

子供が赤ちゃんの時って、パン粥ばかりで他のメニューも似たりよったりで段々マンネリ化してるから、他のメニューにしてみたいけど思いつかなくて何かないかと気になったこともあるんですよねー。

離乳食後期でパンを使ったメニューは色々あるんですけど、私が子供にあげるとしたら(実際にあげてた物は)こんな感じですね。 

【離乳食後期のパンのメニュー例】
⚫︎食パン+コーンスープ+ベビーダノン
⚫︎食パン+ベビーフード+果物
⚫︎サンドイッチ用のパン+野菜スープ+ササミ+ベビーダノン
⚫︎パン粥+ササミペースト+果物
⚫︎ロールパン+ベビーフード+ベビーダノン
⚫︎ロールパンのミルク粥+野菜又はコーンスープ+果物
⚫︎フレンチトースト+野菜スープ
⚫︎食パンにペーストしたきな粉を乗っけたもの+野菜又は野菜スープ
⚫︎蒸しパン+野菜スープやコーンスープ 

ザーッ色々挙げましたがいろんな組み合わせができますね。

【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎離乳食のチーズってベビーチーズの事?仮に赤ちゃんに与えるなら量は?

スポンサーリンク

挙げたメニューに共通してるのがバランスの良さ

今まであげた離乳食後期のメニューで共通してることが、主食+野菜+鉄分・カルシウム+タンパク質+果物ですね。

赤ちゃんが必要な栄養素ってもしかしたら足りないかもですが(汗)
いつもこんな感じでバランスを考えて子供に作ってあげてます。


いろんな物をパンのメニューにちょっとずつ取り入れることで自然と今挙げた栄養素が取れてることってあるんですよ。

離乳食はいろんな食材を食べさせるのが目的

赤ちゃんには離乳食を通していろんな食材を楽しんで食べて欲しいですよね。

だったら、バランスを考えつつ、一口でもいいから野菜を食べさせたり、パンやスープに混ぜて食べさせるだけでも良いんですよ!

離乳食後期なら食べれるパンも増える

離乳食後期になると、歯が上下に生えてくるので、噛む力がつきますよね。

なので、サンドイッチ用のパン以外に食パンやバターロール・蒸しパンだったり、一歳以降ならスティックパンも食べることができますよ。

一歳前でも食べられるパンの数が増えれば自然とパン粥以外のパンも取り入れられるので、メニューのマンネリ化を防ぐことだってできちゃいます!

ベビーフードを使うならバランスを補う時や楽したい時に使う

ベビーフードを使う場合、主食(パン)・野菜・鉄分やタンパク質など補えないときに使ったり、楽したいなと思うときに使えば、案外バランス良いメニューになるんですよね。

ベビーフードっていろんな味があるじゃないですか!

いろんな味をパターン化すると、例えば、

⚫︎スープ系なら、1日おきにコーンスープ・野菜スープを交互に使う

⚫︎タンパク質なら、レバーやささみ、白身魚の素を交互に使う

これだけでもパンとの組み合わせのメニューの幅が広がりますよ。

あと、パンだって、蒸しパンの素に野菜を混ぜたり、野菜の素を入れたってバランス良くなっちゃうので、これだけで2つのメニューになっちゃいますよ!

私自身、毎日大人のオカズからついでに作ったりするのってしんどくて、割とベビーフードに頼っちゃうことがあるんですよね。

メニューの中で全部をベビーフードにするのは自分の中では引けるけど、楽さを考えるならメニューの一部に取り入れたっていいじゃない!って考えてます。

結果、子供も飽きずにパクパク食べてくれるから一石二鳥ですしね。

まとめ

今回は、離乳食後期にパンをそのまま切ってあげたり、トーストで焼いて食べさせてもいいのか紹介しました。

簡単にまとめると、

⚫︎離乳食後期なら多少は固くても食パンをそのまま食べられる
⚫︎離乳食後期の頃には赤ちゃんの歯が上下に生えてくるけど、硬すぎると食べられないのでやや硬めにする

離乳食後期は食パンをそのままあげてもいいのか、トーストで焼いて食べさせてもいいのか悩んでるときには参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です