保護者が体育館で履く上履きってどんなもの?父親用も合わせて紹介

スポンサーリンク

体育館がイベントがあって上履きを用意することになったけど、保護者が履く上履きってどんなものなの?
父親も参加するなら男性ってどんなものを履くの?

など、悩んだことはないですか?


ということで、

・保護者が体育館で履く上履き
・保護者の上履きで父親が履くもの

など、私の経験や調べたことを紹介しますね!

スポンサーリンク

保護者が体育館で上履きを履くならどんなもの?

保護者が体育館で上履きを履くなら、

⚫︎バレエシューズ
⚫︎ルームシューズ
⚫︎スポーツシューズ
⚫︎スニーカー

などですね。


これらって、靴底がゴムでできてるので体育館で履くなら動きやすいし、園の室内行事(参観日)でも使えます。

靴底が硬いものだと体育館のイベントでは動きにくいですね。


バレエシューズは園の参観日な入園式・卒業式でも使えるし、実際に子供の園でも履いてる人は見かけますし、私自身、体育館や遊戯室のイベントのときにはスニーカーを履いてますよ。

あと、スリッパで脱げにくいタイプで靴底がゴムなら動きやすいみたいですよ。


体育館のイベントって動くこともあるので、汚れやすいから靴にする方がいいですね。

参観日に使ってる靴を使うのも有り

参観日で使ってる靴を持ってるなら、体育館のイベントでも使えるので、当日には参観日用の靴を履くといいですよ。

もし、あれば他のものを買わなくてすみますしね。

携帯用スリッパだと時期によっては冷たいし滑る

携帯用のスリッパって底が薄いので直に床を感じやすいですよね。

体育館の床って冷たいし滑りやすいので、携帯用スリッパだと転ぶ可能性があるんですよ(汗)

なので、もし履くなら靴底がゴムでできてるものにした方が安全ですよ。

子供と同じような上履きは有りなの?

子供と同じような上履きにしてもいいですけど、スポーツシューズの方が大人は動きやすいですね。

スポンサーリンク

子供と同じような上履きって私はナースシューズが思い浮かびますが、室内競技に参加する場合、走ったりすると動きにくく感じるんですよね。

なので、保護者が履くならスニーカーやスポーツシューズの方がいいですよ。

運動をしない場合は?

体育館のイベントで運動をしないなら、スリッパでもいいですよ。

スリッパだと携帯用があるので、履くとしたら大半の人は携帯用スリッパを履いてますね。

家で使ってるスリッパも有りですけど、綺麗なものや一度洗ってから使うなら有りですね。
くたびれてるものだと私なら恥ずかしくて履けないので避けます(汗)


あと、私がよく履くのは携帯用のバレエシューズみたいなので、これだとかさばりにくいのですぐ出せるしすぐ履けるので、園の参観日で教室行事だけのときには大抵これを履いてますよ。

スポンサーリンク

保護者の上履きで父親が履くものってどんなもの?

父親の上履きの場合、運動するならクロックスや男性用のルームシューズにすると動きやすいし、運動をしないならスリッパでもいいですよ。

父親が園のイベントに参加する機会って少ないのでスリッパを履いてる人が多いですね。

男性だと携帯用のスリッパよりも家や客用のスリッパを履いてて、家のスリッパだと客用のスリッパよりもパタパタ音がしにくいのか家用を履いてる人もいますね。


私の子供の納涼祭や室内運動会では、見た感じパパ達はスニーカーや客用のスリッパ、裸足の人も若干いましたね。

旦那は裸足でしたけどね。

まとめ

保護者が体育館で履く上履きや父親が履くものについて紹介しました。


簡単にまとめると、

⚫︎保護者が体育館で履く上履きは、靴底がゴムでできてるものだと動きやすいし、園のいろんなイベント・行事にも履きやすい

⚫︎ 父親の場合、体育館で運動してもしなくてもスリッパが大半だけど、ルームシューズを履く人もいる


体育館のイベントで保護者や父親が上履きを履くなら、動きやすいものやすぐ履けるものを選んでみてくださいね。


【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎保育園の運動会用に室内用の靴って用意した方がいいの?スリッパはダメなの?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です