幼稚園の食品バザーで電気を使わなくても作れる物や楽しんでもらえる物10選!

スポンサーリンク

幼稚園の食品バザーであまり電気を使わなくても作れる物ってない?
園児や保護者に楽しんでもらえる物ってない?

など、幼稚園の食品バザーで出す物って悩みません?


ということで、

・幼稚園の食品バザーであまり電気を使わなくても作れる物
・幼稚園のバザーで楽しんでもらえる食べ物

について調べたので紹介しますね。

スポンサーリンク

幼稚園の食品バザーであまり電気を使わなくても作れる物

幼稚園の食品バザーって許可が下りなくて電気が使えない、もしくは、あまり電気が使えないことってありますよね。

電気を使わない、或いは、あまり電気を使わなくても作れる食べ物といえば、

⚫︎おにぎり
⚫︎手動のカキ氷
⚫︎ぜんざい
⚫︎らくがきせんべい
⚫︎水飴
⚫︎べっこう飴

などの6種類ですね。


では、それぞれ電気を使わずに作れる方法を紹介しますね。

おにぎり

おにぎりは、前日に作ってパック詰めまでしておけば当日は電気を使いません。

幼稚園の食品バザーが秋にやるなら、食中毒の心配はあまりないので、前日に作っておけますよ。

あとは、パック詰めした物を入れておける箱・発砲スチロールなどがあれば、前日に作っても安心です。

手動のカキ氷

手動と書いてある通り、電気を使わないでカキ氷を作ります。

作るときに手間がかかって大変だけど、電気を使わない点では、秋の昼間に食べたい子供もいますよ。

ぜんざい・らくがきせんべい・水飴・べっこう飴

これらは電気を使わなくても簡単にできますよ。

ぜんざい・水飴・べっこう飴はガスコンロが必要なので、許可が出れば作ってみてくださいね。

ちなみに、下記に詳しく載ってるので、参考にしてみてくださいね。

⚫︎らくがきせんべい・水飴については、小学校のバザーでお菓子を出すなら安くて子供が喜ぶもの9選!
⚫︎ぜんざい・べっこう飴については、幼稚園の模擬店の食べ物で手が込まずに簡単に作れる物13選!

スポンサーリンク



スポンサーリンク

幼稚園のバザーで楽しんでもらえる食べ物

幼稚園のバザーで園児から保護者まで楽しんでもらえる食べ物といえば、

⚫︎サーターアンダギー
⚫︎チョコバナナ
⚫︎焼きそば
⚫︎鬼まんじゅう

などの4種類ですね。


では、それぞれ楽しんでもらえる特徴を紹介しますね。

サーターアンダギー

揚げ菓子で簡単に作れるサーターアンダギーは、一口で食べれるので、子供から大人まで楽しめます。

材料は、小麦粉・ベーキングパウダー・卵・バター・塩・サラダ油と揃えるのはたくさんあるし、手間はかかるけど、幼稚園の食品バザーで楽しめるなら、手間や時間をかけたものがあってもいいと私は考えてます。

チョコバナナ

チョコバナナといえば子供がお祭りで食べる位好きな物ですよね。

食品バザーでチョコバナナがあれば食べたい子供は多いんじゃないでしょうか?

焼きそば

焼きそばはバザー・模擬店でよく見かけますよね。

小さい子供から大人まで食べたい物なので、バザーで焼きそばがあれば欲しい人はたくさんいますよ。

鬼まんじゅう

見た目は蒸した芋まんじゅうに見えるけど、食べると柔らかい鬼まんじゅうは、もっちりしてて美味しいので幼稚園児や保護者も食べたくなる物です!

材料はサツマイモ・小麦粉・砂糖・水と蒸し器でできちゃうので、前日に作っても大丈夫です。

まとめ

幼稚園の食品バザーであまり電気を使わなくても作れる物や園児から保護者までバザーで楽しんでもらえる食べ物について紹介しました。



簡単にまとめると

⚫︎幼稚園の食品バザーで電気をあまり使わない物は、おにぎり・手動のカキ氷・ぜんざい・らくがきせんべい・水飴・べっこう飴などの6種類
⚫︎幼稚園のバザーで楽しんでもらえる食べ物は、サーターアンダギー・チョコバナナ・焼きそば・鬼まんじゅうなどの4種類


幼稚園の食品バザーで作る物は限定しててもできる範囲で作ればバザーに来てる子供や大人は喜びますよ!

楽しいバザーを祈ってます・・・


【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎幼稚園の食品バザーで安く販売できて喜んでもらえる食べ物14選!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です