焼き芋に蜜があったら9ヶ月の赤ちゃんにはあげない方がいいの?(安納芋の場合)

スポンサーリンク
焼き芋

9ヶ月の子に安納芋(あんのういも)の焼き芋を買ってきたんだけど、切ったら中がオレンジ色で蜜っぽいのがあった場合、あげない方がいいのか悩んだことないですか?

ということで、焼き芋(安納芋)に蜜がある場合、9ヶ月の赤ちゃんにはあげない方がいいのか調べてみました。

スポンサーリンク

焼き芋(安納芋)に蜜がある場合、9ヶ月の赤ちゃんにはあげない方がいいの?

安納芋にある蜜は蜂蜜ではないので、9ヶ月の赤ちゃんにあげても大丈夫なんですよー。

安納芋は焼くとオレンジ色になるし、焼き芋から蜜が出てても問題なく赤ちゃんも食べられますよ。

安納芋の蜜の正体

安納芋から出る蜜は、さっきも伝えたように蜂蜜ではなくて、安納芋そのものから作られる蜜なんですよ。

どうやって安納芋から蜜ができるのかというと、安納芋に含まれるでんぷんが加熱すると糖分になります。

安納芋は水分が多いんで、でんぷんから加熱した糖分と水分が合わさると蜜になるんですよ!
(だから焼き芋から蜜が出るのは普通のことなんです)


この糖分が焼くことで皮の隙間から溢れるので、見た目は蜂蜜のように見えるけど、安納芋から出てくる蜜なんです。

だから蜂蜜が混ざってることはないし、焼き芋に蜜を注入することも有り得ないんですよ!


特に、安納芋って焼くとクリームのようにねっとりしてて、スイートポテトのような食感にもなるからとっても食べやすいんですよ。

別名【蜜芋】

安納芋って焼くほど中の蜜が溢れ出てくるんですよね。焼くと糖度が40度を超えるような甘さで、メロンよりも甘いんです。

だから、別名【蜜芋】とも呼ばれてるんですよー。

この甘さに慣れると焼き芋というと安納芋というほどとか。

離乳食でも焼き芋にした安納芋をあげてるというのを調べて分かりましたよ。

スポンサーリンク

焼き芋から白い汁が出る場合

焼き芋を切ると白い汁が出ること、ありますよね。

白い汁はヤラピンという成分で、切られた所を癒すために出てくるんですよ。
(ヤラピンを例えると、怪我したときにかさぶたになる前の状態のことです。)


ヤラピンは整腸作用があるんで、便通にも効くんですよね。

だから、焼き芋を食べて赤ちゃんのお通じが凄い!ってのを聞いたこともある位ですし。

スポンサーリンク

さつまいもが新鮮な程、出やすい

ヤラピンってさつまいもが新鮮な程よく出てくるんですよね。

なので、焼き芋やさつまいもから白い汁(白い液)が出てきたら新鮮な証拠!新鮮で美味しい目安にもなりますよ。

赤ちゃんに焼き芋を食べさせる場合

安納芋ってさつまいもの中でも糖度が高いんでめっちゃ甘いんですよね。

焼き芋ならそのまま潰して食べてもいいし、焼くとしっとり感も出るんですよ。


ただ、焼き芋ってモソモソして喉に詰まることもあるんで、ミルクと混ぜて赤ちゃんに食べさせてあげる方がいいですよ。


あと、さつまいもの甘さに慣れると他の食材が美味しくなくて食べなくなるかも!と心配がある場合は、

⚫︎お粥に混ぜる
⚫︎出汁(だし)で薄める
⚫︎ヨーグルトに混ぜる

などするとさつまいもの甘さが抑えられるんで、もし、他の食材を食べなくなるんじゃ?って思えば、お粥・出汁・ヨーグルトなどで味を薄くしてくださいね。

まとめ

焼き芋(安納芋)に蜜がある場合、9ヶ月の赤ちゃんにはあげない方がいいのか紹介しました。


簡単にまとめると、

⚫︎焼き芋(安納芋)に蜜がある場合、安納芋が加熱して水分と混ざってできるから、9ヶ月の赤ちゃんにも安心して食べられるからあげてもいい
⚫︎さつまいもの中でも安納芋はダントツに甘いんで、他の食材を食べなくなる場合もある
➔お粥などと混ぜて味を薄めるようにする


焼き芋から蜜が出てると心配になっちゃいますよね(汗)

けど、焼き芋の蜜は赤ちゃんに害はないから安心して食べれるんでぜひあげてみてくださいね。


【合わせて読みたい記事】
➡︎➡︎スーパーの焼き芋は赤ちゃんはそのまま食べても大丈夫?ペースト状にした方がいいの?
➡︎➡︎焼き芋を離乳食であげたら甘すぎて薄味のものを食べないときの食事の進め方は?
➡︎➡︎安納芋の切り口がピンクやオレンジの場合、腐ってるの?傷んでるの?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です