離乳食やお米って作ると熱くて中々冷めないですよね。
早く冷ましたいけど、冷めるテクニックってない?
離乳食を冷ますときに粗熱って取るけど、粗熱の取り方って氷で冷ませばいいの?自然に冷めるのを待った方がいいの?
など、離乳食やお粥の冷まし方って悩みません?
ということで今回は、
・離乳食やお粥の冷まし方
・離乳食の粗熱を取る方法
など、気になって調べたことや私の経験などを紹介しますねー。
離乳食やお粥の冷まし方は?
離乳食やお粥の冷まし方は、
⚫︎平らなお皿に乗せる
⚫︎食べさせるときにお皿の下に保冷剤を置く
⚫︎アルミ板を使う
などの3つの方法があります。
では、それぞれの方法について説明しますね。
平らなお皿に乗せる
離乳食やお粥などは平らなお皿に広げて乗せると冷めやすいですよ。
お皿は色々あるけど陶器やガラス製だとお皿自体が冷たいので、普通のお皿よりかは冷めやすいですね。
ちなみに、深いお皿やお椀だとそのまま赤ちゃんに出せるけど、高さがあるので、平たいお皿よりも冷めるのが遅いですね。
離乳食など、平たいお皿に広げて乗せてくと乗せてる内に冷めてくるので、早く食べさせたいときには試してみてくださいね。
食べさせるときにお皿の下に保冷剤を置く
離乳食が熱いけど、食べさせながら冷ましたいときには、お皿の下に保冷剤(アイスノンなど)を置くと、5分しない内に冷めますよ。
離乳食を食べ始めるときには熱くても、フーフーしてる内に冷めてます。
保冷剤を置くときの注意点
離乳食やお粥の入ってるお皿の下に保冷剤を置く場合、食べさせることに集中してて、保冷剤の存在を忘れやすいですよね。
そうすると、冷め過ぎちゃってて赤ちゃんの食事が硬くなることもあるんですよね。
なので、保冷剤を使う場合は、5分以内かちょっとフーフー冷ましてお皿から取るようにしてくださいね。
アルミ板を使う
離乳食やお粥を赤ちゃんの食事用のお皿に乗せてそのまま食べさせたいときには、アルミ製の板の上にお皿を置いて冷凍庫に2,3分入れておくと冷めますよ。
私は温めのアルミ缶を時々5分位冷凍庫入れておくんですけど、5分後には結構冷たくなってるんですよね。
これと同じように、アルミ板が冷たくなるとそれがお皿に伝わりやすいのか冷めも早いですね。
離乳食やお粥がより早く冷める方法
離乳食やお粥がより早く冷める方法は、
⚫︎平らなお皿と扇風機を使う
⚫︎冷蔵庫に少しの間冷やしておく
などの2つの方法があります。
では、それぞれの方法を説明しますね。
平らなお皿と扇風機を使う
時間に余裕がない、すぐに赤ちゃんに離乳食を食べさせたいときには、扇風機を掛けながら平らなお皿に広げたり混ぜることですね。
平らなお皿に乗せた離乳食やお粥を扇風機に当てることで、広げたり混ぜてる内にややぬるくなってます。
もし、気になるなら広げた後に熱さを確かめつつ、赤ちゃんにあげる温度を調節してくださいね。
扇風機の風量は中又は強で
離乳食やお粥の温度を冷ますなら、扇風機の風量は中又は強にすると食べ物を広げてるときにすでに冷めてますよ。
冷蔵庫に少しの間冷やしておく
あまりオススメしませんが、どうしてもすぐに与えたいときには冷蔵庫に少しの間入れておきましょう。
粗熱をとらずにそのまま冷蔵庫に入れると食べ物が痛みやすいので、胃が弱い赤ちゃんのことを考えると冷蔵庫に入れて冷ますのは私自身気が引けますが(汗)
どうしてもすぐに冷ましたいときには、試してみてくださいね。
離乳食の粗熱を取る方法は?
離乳食の粗熱を取る方法は、
⚫︎混ぜながらうちわで扇ぐ(あおぐ)
⚫︎扇風機を回しながら混ぜる
などの2つの方法があります。
では、それぞれの方法を説明しますね。
混ぜながらうちわで扇ぐ
離乳食の温度を下げるには粗熱を取らないと下がらないですよね。
温度を下げるために、赤ちゃんの食べ物をスプーンで混ぜながらうちわで扇ぐと粗熱も早く取れやすいですよ。
ただ、食べ物を混ぜながらうちわで扇ぐのって意外にめんどくさいので、大変でなければ試してみてくださいね。
扇風機を回しながら混ぜる
これは、うちわを扇風機にした方法なんですけど、扇風機の風を中か強にして赤ちゃんの食べ物に当てることで、混ぜながら粗熱も取れてますよ。
早く食べさせたいときには、混ぜ混ぜと扇風機の強でやってみてくださいね。
まとめ
今回は、離乳食やお粥の冷まし方と離乳食の粗熱を取る方法について紹介しました。
簡単にまとめると、
⚫︎平らなお皿に広げたり、お皿の下に保冷剤を置く、アルミ板の上に乗せて冷凍庫に入れると離乳食やお粥は冷めやすい
⚫︎赤ちゃんの食べ物を混ぜながらうちわや扇風機を使うことで食べ物の粗熱も取れて食べ物の冷めるのも早い
赤ちゃんに食べさせる離乳食やお粥が熱くて早く冷ましたいときには、このような方法を参考にしてみてくださいね。